ニュースやSNSに溢れる、資産形成や投資についての情報。タイパが良くていいですよね。
でも、『時間があればマネーの基礎知識を身につけたい…』『ただ時間がない』『読むのが遅くて苦手』と感じていませんか?
だからビブロは、忙しくてマネー本を読む機会のない皆様に、名著のマネー本だけを厳選して時短で読めるようにしました。
ニュースやSNSに溢れる、資産形成や投資についての情報。タイパが良くていいですよね。
でも、『時間があればマネーの基礎知識を身につけたい…』『ただ時間がない』『読むのが遅くて苦手』と感じていませんか?
だからビブロは、忙しくてマネー本を読む機会のない皆様に、名著のマネー本だけを厳選して時短で読めるようにしました。
アプリでは12時間毎に1冊読める枠が追加されます。
投資やお金の知識が益々「大事」になるこれから。
スキマ時間で名著から確かな学びを得てください。 必ず、あなたに役立つ本に出会えるはずです。
15年以上の金融機関に勤めビブロ編集部と専門家や著名人の推薦。
❶ あなたの興味や過去の読書評価に基づいて提案
❷ 5つの中から選ぶ
❸ 今まで知らなかった分野にも目を向けるきっかけを提供
❶ 全ての要約から自由に選択
❷ カテゴリーごとに簡単に探せる
❶ 3モードの要約文を搭載
・通常→5000字程度
・簡単→難しい表現を避けた要約
・時短→2000字程度
❷ 音声読み上げモード: 聞いて学べる
❶ いつでも何回でも読み返せる
投資関連の本だけ紹介してくれるアプリ、ありそうで無かった。
『読む』ということで知識が積み重なっていく実感がある。
投資の勉強は何から始めたらいいかわからない。それをサポートしてくれるのはとてもいい。
自分では手に取らないタイトルに出会える。どんな本が紹介されるか楽しみ。
読みたい本を自分で探せるのがいい。欲しい知識をすぐにつけられた。
気になる本がたくさんある。本が苦手な私でも難しい金融の本が読めて嬉しい。
本を探し選ぶ時間が勿体ないと感じていたから、専門家の推薦が有難い。
音声読み上げ機能が便利。通勤中や家事をしながら聞いている。
登録なしで使えて便利。画面が見やすく操作もかんたん◎
貯金や節約の本もあるから、投資はまだ準備中という段階でも役に立つ知識を得られる。
ずっと知りたかったNISAの仕組みを短時間で理解することができた。
様々な専門家の推奨コメントがとても参考になる。早速自分の投資に取り入れていきたい。
全て無料で読むことができます。12時間に1冊読める枠が追加されます。 ※一度に読める上限は3冊までとなります。
150以上の投資やお金関連コンテンツが搭載されています。随時拡大中です。
株や投資信託等の各投資対象について、お金や節約、スキルアップ等々、古典的名著から新刊まで幅広いジャンルの要約コンテンツを搭載しています。
ございません。
現在iOSのみに対応しています。
ありません。小学生でも読めるような「やさしいモード」もありますので興味のあるお子様にもお勧めしてみてください。